【全国の記念日リスト!】休みになる地域や2024年の無料・割引施設情報

暮らし

日本の各地には、都道府県ごとに設定された「県民の日」が存在します。

たとえば、福井県の「ふるさとの日」や北海道の「北海道みんなの日」など、地域によっては異なる名称で呼ばれることがありますが、皆さんの住む地域はどうでしょうか?

この記事では、全国47都道府県のうち、記念日が設定されている地域とその日に休日となる地域、また公共施設の無料または割引サービスが行われる情況を一覧でご紹介します。

スポンサーリンク

記念日の概要

正式には「都道府県民の日」とも呼ばれることがありますが、一般的には「県民の日」として知られています。

これらの記念日は、各都道府県が法的に定めた特定の日です。すべての都道府県に記念日があるわけではなく、その背景や目的は地域によって異なります。

名称も「ふるさとの日」「北海道みんなの日」「都民の日」などと地域ごとに様々です。また、地域によっては学校が休みになることや、公共施設が無料または割引で利用できるかどうかも異なります。

【全国の記念日リスト!】休みになる地域や2024年の無料・割引施設情報

それでは、全国の記念日について見てみましょう!

※こちらの情報は2023年のものですが、2024年の詳細がわかり次第更新する予定です。

北海道

  • 記念日名称:北海道みんなの日(愛称:道みんの日)
  • 日付:7月17日
  • 休日:学校は休業しません
  • 公共施設:多くの地方自治体施設が無料開放されます。

北海道の特性と価値を再評価し、地元への誇りを育むとともに、より良い北海道づくりを目指して「北海道みんなの日」が制定されました。

この日は、北海道の名前の由来となった松浦武四郎が「北加伊道」と提案した日です。

青森県

記念日は設定されていません。

岩手県

記念日は設定されていません。

宮城県

記念日は設定されていません。

秋田県

  • 記念日名称:秋田県の日
  • 日付:8月29日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:県営および市町村施設で無料または割引が適用されます。

秋田県の歴史を振り返り、現在の状況を把握するために1965年に8月29日を記念日として制定しました。

この日は、秋田県が設立された1871年の同日です。

山形県

記念日は設けられていません。

福島県

  • 記念日名称:福島県民の日
  • 日付:8月21日
  • 休業状況:学校は休業しません。
  • 公共施設:県内の多くの施設が無料で利用できます。

福島県は地域への愛着を深め、豊かな福島を次世代に継承するため、1997年に8月21日を「福島県民の日」として制定しました。

この日は1876年、福島県が他の2県と合併し新たに形成された日です。

茨城県

  • 記念日名称:茨城県民の日
  • 日付:11月13日
  • 休業状況:全ての公立学校(小中高)が休業します。
  • 公共施設:県営および市町村施設で無料または割引が適用されます。

茨城県の文化と歴史を理解し、県民の生活の向上と発展を目指して、1968年に11月13日を「茨城県民の日」と定めました。

この日は1871年に茨城県として初めて公式に名前が使われた日です。

栃木県

  • 記念日名称:栃木県民の日
  • 日付:6月15日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:県内の多くの施設が無料で利用できます。

栃木県は地域の一体感を高め、地元愛と自治意識を育むため、1985年に6月15日を「栃木県民の日」として制定しました。

この日は1873年、旧栃木県と宇都宮県が合併し現在の栃木県が成立した記念日です。

群馬県

  • 記念日名称:群馬県民の日
  • 日付:10月28日
  • 休業状況:公立の小学校・中学校・高校が休みとなります。
  • 公共施設:県営および市町村施設が無料または割引で利用できます。

群馬県は地元の歴史への敬意を表し、豊かな地域社会を築くため、1985年に10月28日を「群馬県民の日」と定めました。

この日は1871年に群馬県が正式に設立された日です。

埼玉県

  • 記念日名称:埼玉県民の日
  • 日付:11月14日
  • 休業状況:公立の小中高校は休校です。
  • 公共施設:県営及び市町村施設が無料または割引で利用可能です。

埼玉県が自治意識の向上と地域福祉の発展を目指して、1971年に11月14日を「埼玉県民の日」として制定しました。

この日は1871年に埼玉県が設立された記念日です。

千葉県

  • 記念日名称:千葉県民の日
  • 日付:6月15日
  • 休業状況:公立の小中高校は休校です。
  • 公共施設:県内の施設が無料または割引で提供されます。

千葉県は地元への愛着と県民の自立心を育むため、1984年に6月15日を「千葉県民の日」として制定しました。

この日は1873年、木更津県と印旛沼県が合併して千葉県が成立した日にちなんでいます。

東京都

  • 記念日名称:都民の日
  • 日付:10月1日
  • 休業状況:公立の小中高校は休校です。
  • 公共施設:都営及び市町村施設が無料または割引で提供されます。

東京都は市民意識を高めるために、1952年に10月1日を都民の日と定めました。

この日は1898年に東京市が正式に成立し、市役所が設置された日です。

神奈川県

記念日は設定されていません。

新潟県

記念日は設定されていません。

富山県

  • 記念日名称:県民ふるさとの日
  • 日付:5月9日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:県営および市町村施設が無料で利用できます。

富山県は地元の歴史や文化への理解と愛着を深めることを目的に、2013年に5月9日を「県民ふるさとの日」として制定しました。

この日は1883年に富山県が石川県から独立した記念日です。

石川県

記念日は設定されていません。

福井県

  • 記念日名称:ふるさとの日
  • 日付:2月7日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:県営および市町村施設が無料で提供されます。

福井県は、県民が自身の郷土を深く理解し、豊かな地域社会を築くために、1982年に2月7日を「ふるさとの日」として制定しました。

この日は1881年に福井県が石川県と滋賀県から独立した日です。

山梨県

  • 記念日名称:県民の日
  • 日付:11月20日
  • 休業状況:公立の小中高校は休校です。
  • 公共施設:県内の施設が無料または割引で利用できます。

山梨県は、地域への理解を深め、郷土への愛着を育むため、1986年に11月20日を「県民の日」と制定しました。

この日は1871年、甲府県が山梨県に改称された日です。

長野県

記念日は設定されていません。

岐阜県

記念日は設定されていません。

静岡県

  • 記念日名称:静岡県民の日
  • 日付:8月21日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:県内の多くの施設が無料または割引で提供されます。

静岡県は県民の一体感を高め、地域への理解を深めるため、1996年に8月21日を「静岡県民の日」として制定しました。

この日は1876年に旧静岡県と旧浜松県が合併し、静岡県が成立した日です。

愛知県

  • 記念日名称:愛知県民の日
  • 日付:11月27日
  • 休業状況:公立の小中高校は休校です。
  • 公共施設:県営及び市町村施設が無料で利用可能です。

愛知県は県民の生活の調和を促進し、地域への理解と愛着を深めるため、2022年に11月27日を「愛知県民の日」として制定しました。

この日は1872年に愛知県が設立された日です。

三重県

  • 記念日名称:三重県民の日
  • 日付:4月18日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:県内の施設が無料または割引で提供されます。

三重県民が郷土の歴史を理解し、自治意識を高めるために、1976年に4月18日を「三重県民の日」と定めました。

この日は1876年に安濃津県と度会県が合併して三重県が成立した日です。

滋賀県

記念日は設定されていません。

京都府

記念日は設定されていません。

大阪府

記念日は設定されていません。

兵庫県

記念日は設定されていません。

奈良県

記念日は設定されていません。

和歌山県

  • 記念日名称:和歌山ふるさと誕生日
  • 日付:11月22日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:県内の施設が無料で利用可能です。

和歌山県の住民が地域への理解を深め、地元への愛着を育むことを目的に、1989年に11月22日を「和歌山ふるさと誕生日」として制定しました。

この日は1871年に和歌山県が設立された日です。

鳥取県

  • 記念日名称:鳥取県民の日
  • 日付:9月12日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:県内の施設が無料で利用されます。

鳥取県は地域の誇りと自治意識を育むため、1998年に9月12日を「鳥取県民の日」として制定しました。

この日は1881年に鳥取県が島根県から再独立した日です。

島根県

記念日は設けられていません。

岡山県

記念日は設けられていません。

広島県

記念日は設けられていません。

山口県

記念日は設けられていません。

徳島県

記念日は設けられていません。

香川県

記念日は設けられていません。

愛媛県

  • 記念日名称:愛媛県政発足記念日
  • 日付:2月20日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:この記念日に無料で開放される施設はありません。

愛媛県の創設100周年を記念して、1972年に2月20日を「愛媛県政発足記念日」として制定しました。

この日は1873年、石鐵県と神山県が合併して愛媛県が誕生した日です。

高知県

記念日は設けられていません。

福岡県

記念日は設けられていません。

佐賀県

記念日は設けられていません。

長崎県

記念日は設定されていません。

熊本県

記念日は設定されていません。

大分県

記念日は設定されていません。

宮崎県

記念日は設定されていません。

鹿児島県

  • 記念日名称:鹿児島県民の日
  • 日付:7月14日
  • 休業状況:学校は通常通り開校。
  • 公共施設:県内の施設が無料で利用可能です。

鹿児島県は、地元の歴史や文化への理解を深め、郷土愛を育むために、2018年に7月14日を「鹿児島県民の日」として制定しました。

この日は1871年に鹿児島県が設立された日です。

沖縄県

記念日は設定されていません。

まとめ

47都道府県のうち、19の都道府県に「県民の日」が設定されています。最も新しいものは2022年に設定された愛知県のものです。

これらの記念日には、多くの公共施設が無料または割引で利用できるため、地元住民にとって大きなメリットとなります。

将来的には更に多くの都道府県で「県民の日」が設定される可能性があります。

タイトルとURLをコピーしました